兵庫GTの予想です

 
 兵庫GTという統一DGが園田競馬場で行えますね。
 
 
  兵庫ゴールドトロフィー
◎12番:マテラスカイ
〇10番:エイシンバランサー
▲01番:サクセスエナジー
△06番:ウインムート
 
 
 マテラスカイに吉村騎手が乗るんですね。地元の騎手を乗せてどこまで…。でも、この馬が人気でしょうね。対抗は地方馬のエイシンバランサーにしました。
 

有馬記念の予想です

 
 昨年からホープフルSなんていう G1レースが 28日に行われるようになったので、有馬記念に対する意気込みが微妙になっちゃったけれど…。
 
 
  有馬記念
◎12番:レイデオロ
〇14番:キセキ
▲03番:モズカッチャン
△01番:オジュウチョウサン
 
 
 だいたいグランプリレースって、ファン投票 1位で単勝 1番人気の馬って活躍することが多いので、素直にレイデオロを本命にしましたが…。キセキは天皇賞とJCで好走してるので、ここはちょっと心配ですが、このメンバーの実績を見ると実績は上位ですよね…。ブラストワンピースも怖いものの、今回は消しましたが…。内枠に入ったのでオジュウチョウサンも抑えておきます。
 

中山大障害と阪神Cの予想です


 瀧本美織様のようなオトナ可愛い女性、井上真央様のようなオトナ可愛い女性、戸田恵梨香様のようなオトナ可愛い女性、小川範子様のようなオトナ可愛い女性、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億 3,270万円超貯まる男。
 
 もう予想印だけです。すみません。
 
 
  中山大障害
◎09番:アップトゥデイト
〇10番:ルペールノエル
▲08番:ミヤジタイガ
△04番:マイネルプロンプト
 
  阪神カップ
◎14番:ワントゥワン
〇15番:ジュールポレール
▲13番:ケイアイノーテック
△11番:レッドファルクス

朝日杯FSの予想です

 
 先週は眠気に負けて印を打ってアップするのがやっとでしたが、今夜もそんな感じ。日曜日が仕事だからなぁ。
 
 
  朝日杯フューチュリティーステークス
◎02番:グランアレグリア
〇06番:アドミアヤマーズ
▲14番:ファンタジスト
△13番:ニホンピロヘンソン
 
 
 一応無敗馬が 4頭いたのでその馬に印を打ちました。阪神競馬場に飯豊まりえ様という方が来場されるようですね。オイラは知らないのですが…。「豊」っていう字が入ってるし、武騎手の朝日杯FS勝利っていうのもあるのかな…と思いつつ、このレース、前走が 1,600メートル未満の馬は不振らしいので…、どうかな?
 先週ダノンファンタジーが見事に優勝しましたが、そのダノンファンタジーをデビュー戦でアッサリ破ったグランアレグリアを素直に本命にしました。
 

ターコイズSの予想です

   土曜日は牝馬限定のハンデ戦の重賞が行われますね。

 

    ターコイズステークス

◎05番:フローレスマジック
〇10番:プリモシーン
▲13番:フロンティアクイーン
△09番:レッドオルガ
   

 さっきオッズを見たら、プリモシーンが単勝1番人気でしたが、3歳馬で 55kg背負って、大丈夫なの? 秋華賞も 7着だったし…。またルメール騎手ってのもなぁ…と思いつつフロンティアクイーンを本命にしましたが、ルメール騎手は寧ろ日曜日が本番でしょうから…。

 


阪神JFとカペラSの予想です

 

 今週は 2歳牝馬の G1競走ですね。

 

 

  阪神ジュベナイルフィリーズ

◎13番:ダノンファンタジー

〇09案:クロノジェネシス

▲04番:シェーングランツ

△12番:レッドアネモス

  

  カペラステークス

◎02番:コパノキッキング

〇01番:キタサンミカヅキ

▲13番:オウケンブルース

△04番:キングズガード

中日新聞杯の予想です

 
 土曜日は中京競馬場で重賞が行われますね。
 
 
  中日新聞杯
◎14番:マイスタイル
〇11番:メートルダール
▲08番:ドレッドノータス
△07番:ギペオン
 
 
 人気は割れ気味ですね、デムーロ ( 弟 ) 騎手に乗るギペオンが人気かと思っていましたが、かろうじて 1番人気っぽいですが、いまのところ単勝 4番人気あたりまでがオッズでは団栗の背比べですね。
 ギペオンに本命印を打とうかなと思ったのですが、前走の大敗が気になるのと、3歳馬で 56kgはなぁ…ということで、昨年の覇者のメートルダールも考えたのですが、田中勝春騎手の乗るマイスタイルが人気してるので、この馬を本命にしてみました。オイラが田中勝春騎手に本命印を打つなんて、珍しい…。
 

チャンピオンズCの予想です

 
 さて、土曜日、レイエンダはやっぱり要らなかったか…というのと、アルバートの取消が…。
 
 気を取り直して日曜日のダートの G1レースの予想しましょう。
 
 
  チャンピオンズカップ
◎02番:ルヴァンスレーヴ
〇08番:ケイティブレイブ
▲11番:オメガパフューム
△07番:サンライズノヴァ
 
 
 サンライズノヴァとサンライズソアが久しぶりに同じレースに出ますね。でも、本命は 3歳馬のルヴァンスレーヴです。前日最終オッズでも 2倍ちょうどの単勝 1番人気。土曜日はデムーロ騎手が準メーンと重賞と連勝してましたし、そろそろここで G1勝利かな? 対抗も 3歳馬のオメガパフュームにしようかと思ったのですが、JBCクラシックを勝った古馬のケイティブレイブにしました。
 モレイラ騎手もビュイック騎手も G1レースを勝ったし、デムーロ ( 弟 ) 騎手も日本で G1レースも 1つぐらい勝ちたいでしょうが、ここはチャンスなのかも? でも、ルヴァンスレーヴに勝ってほしいですね。
 

ステイヤーズSとチャレンジカップの予想です

 
 なぜか中京競馬場に土曜日に北乃きい様が御来場されるそうですね。重賞は中山競馬場と阪神競馬場なのに…。
 
  
  ステイヤーズステークス
◎01番:アルバート
〇03番:モンドインテロ
▲12番:アドマイヤエイカン
△11番:リッジマン
  チャレンジカップ
◎09番:エアウィンザー
〇11番:トリコロールブルー
▲02番:マウントゴールド
△08番:レイエンダ
 
 
 ステイヤーズSといえばアルバートですよね。中山競馬場は内枠有利と言われるし、1枠に入ったし、このお馬さんを見るとトウカイトリックを思い出しますね。でも 4連覇はさすがに厳しいかな。今年はムーア騎手ではなくモレイラ騎手ですね。対抗は迷いましたが内枠ということでビュイック騎手に期待してみました。
 G1のチャンピオンズCと見間違えそうなチャレンジCは、レイエンダが人気みたいですが、前走が 2着だったし、ちょっとここではどうなんだろうという気が、でもさすがに消し…まではできないなぁ…。デムーロ ( 兄 ) 騎手は先に書くと日曜日の G1でも本命 ( にする予定 ) なので、ここ勝ってその勢いで日曜日も…と、期待しております。
 

ジャパンCと京阪杯の予想です

 
 東京競馬場 ( と、京都競馬場 ) の開催もいよいよ最終日ですね。
 
 
  ジャパンカップ
◎01番:アーモンドアイ
〇03番:サトノダイヤモンド
▲12番:カプリ
△11番:スワーヴリチャード
 
  京阪杯
◎09番:アサクサゲンキ
〇03番:ダノンスマッシュ
▲16番:ワンスインナムーン
△10番:カルヴァリオ
 
 
 ジャパンカップは今年は 14頭立て、しかも地方馬が 1頭参戦と健闘してはいるものの、海外馬も 2頭だけ…。寂しいですね。
 ジャパンCの本命は少しだけ迷いましたがアーモンドアイにしました。ただルメール騎手へのマークもきつくなるような気もして、最内だけに他馬に囲まれて割って出るのに手間取るという展開だけは怖いですが…。
 ライアン・ムーア騎手のネームヴァリューでつい過大評価してしまいますが、1番人気に乗ったら話は別ですが、あまりムーア騎手だから…という理由で馬券を買わない方がいいな、と思ってはいるのですが、海外馬もたまには活躍しないと、ダートと違ってまだ名称もジャパンカップですし、国際招待競走の看板も下げてませんからね。
 
 京阪杯は昨年のネロの衝撃 ( ? ) が忘れられないので馬というよりは吉原寛人騎手ということで本命にしました。あとは人気になりそうな馬に印を打ちましたが…。