函館SSとユニコーンSの予想です

昨夜、PCの更新をしたら、3時間ぐらい PCが使えなくて、昨夜は眠気に勝てず更新できませんでしたとさ…。

ユニコーンステークス
◎14番:ルヴァンスレーヴ
〇08番:ハーベストムーン
▲13番:リョーニテソーロ
△01番:セイウンクールガイ

函館サマースプリント
◎07番:ナックビーナス
〇08番:ワンスインナムーン
▲12番:エポワス
△01番:セイウンコウセイ

ユニコーンSはデムーロ騎手に期待します。2歳のチャンピオンですしね。あとは戸崎圭太騎手も最近調子いいし期待。
函館SSは、ナックビーナスを素直に信頼。穴はエポワスかな?

エプソムCとマーメイドSの予想です

 
 台風接近の影響で、台風の直撃はいまのところなさそうですが、梅雨前線が活発化するという予報もあるし、天候というか馬場がどうなるか気がかりですが…。
 
 
  エプソムカップ
◎10番:ダイワギャグニー
〇16番:サトノアーサー
▲05番:グリュイエール
△08番:サーブルオール
 
  マーメイドステークス
◎07番:エテルナミノル
〇06番:キンショーユキヒメ
▲05番:レイホーロマンス
△04番:ミリッサ
 
 エプソムC、横山典弘騎手に一抹の不安を感じつつも本命。対抗は戸崎圭太騎手にしましたが…。
 マーメイドSは、前日オッズで 6.0倍とはいえエテルナミノルが 1番人気なのにちょっと驚いたオイラ。本当はキンショーユキヒメを本命にしようかと思っていたのですが、大負けとはいえ G1に挑戦した馬を本命にしました。
 

安田記念の予想です

 
 関西は京都競馬場の開催が終わり、今週から阪神競馬場にかわりましたが、関東は今週まで東京競馬場開催なんですよね。 6週連続、府中では 5週連続の G1競走もいよいよラストの安田記念。オイラが本命にしようとしていた馬に川田将雅騎手が乗るので迷いところ。昨年は勝ってますが…。
 
 
 
 
  安田記念
◎05番:ペルシアンナイト
〇15番:サングレーザー
▲08番:キャンベルジュニア
△07番:ウエスタンエクスプレス
 
 
 
 土曜日の成尾記念もデムーロ騎手を消して後悔したのに、スワーブリチャード消してるし…。結局、川田将雅騎手を本命にしてるし…。香港から来る騸馬って軽く見たらダメですよね…?
 

鳴尾記念の予想です

 
 日曜日にG1レースも行われますが、土曜日の重賞予想をします。
 
 
 
  鳴尾記念
◎11番:サトノノブレス
〇03番:モンドインテロ
▲02番:トリオンフ
△05番:トリコロールブルー
 

 
 

 
 
 ちょっと気になってたテイムイナズマですが、あまりにも人気がないので見送ります。もしもテイエムイナズマが 3着までに入ったら、呑んで朝まで泣き明かすかも? もっとも最終的にはこんなひどいオッズではないでしょうが、単勝 100倍未満になるかもしれませんが、それでも最下位人気でしょうね…。
 川田将雅騎手には東京優駿でがっかりさせられたのですが、コースレコード持ってる馬ですし、8歳で人気もちょっと落としてるのでここは狙い目感が…。タツゴウゲキも気になりましたが、買い目を絞らないとね。
 
 

東京優駿と目黒記念の予想です

 
 日曜日は東京競馬場では豪華に重賞が 2つ行われますね。オイラは京都競馬場に居る…のかな?
 数あるG1競走の中でもひときわ注目度の高いレース、東京優駿いわゆる日本ダービーがいよいよ行われますね。みんな知ってると思いますが、日本ダービーは 10レースですよ。
 
 
 
 
  東京優駿 ( 日本ダービー )
◎08番:ブラストワンピース
〇01番:ダノンプレミアム
▲12番:エポカドーロ
△05番:キタノコマンドール
 
 
  目黒記念
◎11番:ソールインパクト
〇10番:チェスナットコート
▲05番:サウンズオブアース
△02番:ゼーヴィント
 
 
 
 

 
 
 東京優駿、悩みましたが、皐月賞に出走していないながら人気の 2頭を本命と対抗にしましたが、やっぱり皐月賞馬も印を打ちました。消そうかと思ってましたが、やっぱり皐月賞馬をなめたらダメですよね。
 目黒記念は、ファンもやきもきしてて、そろそろダービージョッキーの称号を…と言われている福永祐一騎手と蛯名正義騎手の馬を本命と対抗にしました。
 

葵Sの予想です

 
 日曜日の東京優駿が気になるところですが、今年からの新設重賞、葵Sの予想をしましょう。
 
 

  葵ステークス
◎02番:アサクサゲンキ
〇14番:トゥラヴェスーラ
▲08番:オジョーノキセキ
△13番:タイセイプライド
 

 クラシックが始まってからの 3歳重賞って珍しいね。
 

優駿牝馬の予想です

 
 優駿牝馬ですね。すでに予想して、ブログランキングに投稿してるんですが、土曜日の夜に英国の結婚式を見て、なんか悩みますね。忘れな草賞のオールフォーラブが気になったり、三浦皇成騎手が乗ってるだけで 3着固定にしたくなるウスベニノキミとか…。でも今回は堅いと思う。個人的にはブエナビスタが優勝したときのように、桜花賞と同じ 1着、2着、3着で決まるんじゃないだろうか? とも思ったのですが、桜花賞のときも、阪神JF組で上位は決まるんじゃないの? と書いていたらアーモンドアイが優勝したので、サトノワルキューレは無視できないですね。

 
  優駿牝馬 ( オークス )
◎13番:アーモンドアイ
〇02番:ラッキーライラック
▲01番:リリーノーブル
△08番:サトノワルキューレ
 
 
 
 個人的にはラッキーライラックに本命を打ちたかった気持ちも強いのですが、シンザン記念では半信半疑でしたが、桜花賞であの末脚を見せつけられたら、もう本命を打たないと仕方ないですね。土曜日の平安Sを見ていてもミルコデムーロ騎手の凄さを見せつけられた気がしたので、対抗にサトノワルキューレも考えたのですが、土曜も日曜もデムルメ馬券ってのもなぁ…と思い直って抑え程度に。ただ 2,400メートルで結果を出しているので侮れない。昨年は 1枠の 2頭で決まりましたが、今年もあるかも…という気もしましたが、どうでしょうね? 内枠有利なイメージが強いというか実際に有利なのでしょう、勝率の高い内枠ですが、過去の優駿牝馬を見ると 7枠の連対も悪くないので、 1点勝負なら枠連 1-7 がいいのかもしれませんね。アーモンドアイとラッキーライラック…、どっちが先着かわかりませんが、個人的には 2着に何か割って入られて、この 2頭の 1着、3着な気がするのですが、果たして?

 

 
 
 前日最終オッズを見ると、3強というよりは、1超強、プラス 2強といった感じかな? アーモンドアイがここも完勝したら、凱旋門賞へ…なんて言われたりするんでしょうね…。
 

平安Sの予想です

 
 日曜日の優駿牝馬も気になるところですが、土曜日の京都競馬場のダートの重賞を予想しましょうね。
 
 
 
  平安ステークス
◎02番:コスモカナディアン
〇05番:テイエムジンソク
▲06番:グレイトパール
△01番:ミツバ
 
 
 なんか、内枠の馬ばかりになってしまいましたね。正直 3枠の 2頭の一騎打ちかな? とも考えたのですが、あえて穴馬としてコスモカナディアンを本命にしちゃいました。ただ昨年の覇者グレイトパール、フェブラリーSは残念でしたが、それまでの活躍が凄かったテイエムジンソク、これら 2頭を丹内裕二騎手が負かせるとは思えないかな…。なんで本命にしたんだ、オイラ?
 

ヴィクトリアMの予想です

 
 
 ヴィクトリアMと言えば、荒れる G1レースの代名詞のようになってきましたが、今年も前日オッズを見ると単勝 1番人気がなんとか 4倍未満とはいえ、 3.8倍。絶対的な馬が見当たらないので波乱の様相もプンプン匂いそうですが、オイラは比較的人気してる馬から印をつけました。
 
 
 
  ヴィクトリアマイル
10番:アエロリット
〇16番:リスグラシュー
▲11番:アドマイヤリード
△09番:ソウルスターリング
 
 
 ミスパンテールの逃げ切りも怖いけれど、あえてはずしました。オイラはてっきりリスグラシューが 1番人気に支持されると思っておりましたが、アエロリットが前日最終オッズとはいえ 1番人気。オイラは戸崎圭太騎手と福永祐一騎手、そして最近はルメール騎手も 1番人気に騎乗したときは評価を下げることが多いのですが、今回は 1番人気じゃないと思っていたので…。どうしようか迷いましたが、一応最初の予想をそのままにしました。正直来ないだろうな…と思いつつも、忘れた頃のソウルスターリングなんてあったらイヤなので、おさえに…。
 
 

 
 今年も荒れちゃうのかなぁ? 荒れたらハズレですね…。

 

京王杯SCと京都HJの予想です

 
 
 荒れるG1レースと言われるヴィクトリアMの前日に行われる京王杯SCも波乱なイメージがありますが…。
 
 
 
  京王杯スプリングカップ
◎09番:ウインガニオン
〇01番:サトノアレス
▲04番:ラインスピリット
△10番:セイウンコウセイ
 
 
  京都ハイジャンプ
◎05番:ルペールノエル
〇01番:テイエムオペラドン
▲07番:マイネルフェスタ
△08番:サムライフォンテン
 
 
 京王杯SC、同枠に三浦皇成騎手の乗るセイウンコウセイが居るので、そちらとの兼ね合い次第でしょうが、このメンバーなら逃げてくれると信じてウインガニオンを本命にしましたが…。
 
 京都HJは、中山GJで 4着と 5着だった 2頭を本命と対抗。この 2頭の前走の差はわずかなんですね…。