安田記念の予想です

 
 関西は京都競馬場の開催が終わり、今週から阪神競馬場にかわりましたが、関東は今週まで東京競馬場開催なんですよね。 6週連続、府中では 5週連続の G1競走もいよいよラストの安田記念。オイラが本命にしようとしていた馬に川田将雅騎手が乗るので迷いところ。昨年は勝ってますが…。
 
 
 
 
  安田記念
◎05番:ペルシアンナイト
〇15番:サングレーザー
▲08番:キャンベルジュニア
△07番:ウエスタンエクスプレス
 
 
 
 土曜日の成尾記念もデムーロ騎手を消して後悔したのに、スワーブリチャード消してるし…。結局、川田将雅騎手を本命にしてるし…。香港から来る騸馬って軽く見たらダメですよね…?
 

鳴尾記念の予想です

 
 日曜日にG1レースも行われますが、土曜日の重賞予想をします。
 
 
 
  鳴尾記念
◎11番:サトノノブレス
〇03番:モンドインテロ
▲02番:トリオンフ
△05番:トリコロールブルー
 

 
 

 
 
 ちょっと気になってたテイムイナズマですが、あまりにも人気がないので見送ります。もしもテイエムイナズマが 3着までに入ったら、呑んで朝まで泣き明かすかも? もっとも最終的にはこんなひどいオッズではないでしょうが、単勝 100倍未満になるかもしれませんが、それでも最下位人気でしょうね…。
 川田将雅騎手には東京優駿でがっかりさせられたのですが、コースレコード持ってる馬ですし、8歳で人気もちょっと落としてるのでここは狙い目感が…。タツゴウゲキも気になりましたが、買い目を絞らないとね。
 
 

さきたま杯の予想です

 
 水曜日に浦和競馬場で統一ダートグレードレースのさきたま杯が行われますね。天気はどうなんでしょうね。まぁ、まずはサクッと予想しちゃいましょう。
 
 
 
 
  さきたま杯
◎02番:サクセスエナジー
〇11番:グレイスフルリープ
▲07番:ノブワイルド
△04番:ネロ
 
 
 
 
 正直、ベストウォーリアを切るのもどうかな? とは思いつつも、もう衰えを感じてしまう。同年齢ながらグレイスフルリープはまだやれそう。今回はノブワイルドが逃げそうなので逃げ損ねたときにどうかな? という点が気がかりでサクセスエナジーの方を本命にしましたが、この 2頭が人気を分けあいそうですね。ネロは正直消そうかとも思ったのですが、まぁ地方馬で他に敢えて買いたい馬もいなかったので…。tころで、森泰斗騎手はどうしたの?
 
 

残念なお知らせ…  目指せ ! 馬券長者 !! ( 中央競馬 G1単勝 2点購入編 )

 JRAの日曜日に行われる G1競走の前日オッズの単勝 1番人気と 2番人気の 2点購入による投資競馬を実践してきましたが、わずか 10回にして負債がかさみ、今年の春競馬の G1競走を後 2つ残した今週で、投資を終了することになりました。
自分の中で、10万円を超えるマイナスが発生した時点で投資を中止するというのをルールと定めていたので、心残りも多々ありますが、これでひとまず終了です。
またJRAの G1競走限定で投資競馬に挑戦するかもしれませんが、早くても秋競馬からですね。( 懲りない奴 )
 
 いままで、どういう投資だったのかろくに解説もしてこなかったので、投資を終了した今更ながらですが、簡単に説明しておきます。
 
 まず買い目の選出ですが、これは前日発売の最終オッズを利用します。前日の最終オッズで単勝 1番人気と単勝 2番人気の馬を購入します。購入金額は同額の 2点買いです。
 なお、単勝 1番人気のオッズが同一で 3頭以上いた場合および単勝 2番人気のオッズが同一で 2頭以上いた場合は、複勝オッズの高い方 ( 複勝の人気の低い方 ) を上位と見なして購入します。
 
 投資金額は 1,000円単位で購入します。最初は 1,000円の 2点購入で 2,000円です。その後は損失金および利益保証金の設定がある場合は、 ( 「短期累計損失金」 + 「利益保証金」 ) ÷ 『 1.5 』 という計算を行いその金額で 1点の購入金額を決定します。そのため上記の計算式で算出された金額の 2倍の金額が次回の投資金額となります。なお、1,000円未満の端数が出た場合は 1,000円単位で繰り上げとします。
 
 上記の計算式で投資金額を決めた場合、的中して利益が出るかどうかのオッズの分岐点が 『 3.5 』倍 となります。的中して払戻金が 340円以下の場合は利益が出せないどころか、また損失金も回収できません。的中して払戻金が350円ならいままでの損失金を取り返せますが利益は出ません。的中して払戻金が 360円以上で損失金を取り返しなおかつ利益が出ます。この投資では、的中して払戻金が 360円以上だった場合を利益的中として、利益保証金の加算に繋げていきます。
 
 上に書いたようにこの投資では払戻金が 360円以上でないと利益は出ませんが、実際には 1,000円単位で馬券を購入することもあって、的中して 340円以下の払戻金しかなくても利益が出る場合があります。例えば最初の購入の場合は、210円以上の払戻金があれば利益になります。しかし、そのような場合は累計損益金などで利益として換算しません。投資状況として、不的中だった場合はもちろん損失金のみなのですが、的中しても払戻金が 340円以下の場合で、短期の累計損失金と利益保証金の合計よりも的中して得た金額が安かった場合、投資状況を continue として投資を継続します。
 的中して払戻金が 350円以下の場合で、利益が出た。もしくは計算上は損失金が発生しているがその損失の額が設定している利益保証金と同額または利益保証金よりも損失金の額が低い場合、実質は損失金を回収しているし、その損失金で継続すると利益保証金を設定して始めたときよりも金額が低くなるので、利益には計上せす、あらためて投資をやり直すこととします。投資状況は reset として、その短期投資を始めたときの状態でまた投資を始めます。
 的中して払戻金が 360円以上だった場合、先に書いたように利益的中とし、はじめて利益として累計損益金にも計上します。投資状況は start として、投資をあらためて始めます。それと同時に利益保証金というものも加算していきます。
 
 利益保証金とは、この投資の場合、的中したときのオッズによって利益が大きく変わります。細かなズレは出ますが大雑把に書けば、例えば 1点あたりの金額が 5,000円のときでも的中して払戻金が600円ついたとしたら、単純ですが、25,000円の利益が出ることになります。また、 1点あたりの金額が 70,000円だったとしても的中したときの払戻金が 370円なら 14,000円。的中したときの払戻金が 350円なら 利益は 0円です。せっかく的中して払戻金が 350円以上なのに利益が出なかったりすると残念な思いがするので、350円以上で的中したら最低これだけは利益として得られるという金額を設定して、わずかでも利益を得ようというもので、実際には馬券購入していませんが、予め馬券購入資金に金額を織り込んでおくことによって最低限の利益を得ようというものです。
上にも先に書きましたが、払戻金が 360円以上で的中した場合に設定します。設定金額は 1,000円単位で、利益的中があった場合、現在の利益的中の金額の 1,000分の 1に 1を加えた回数で利益保証金を 1,000円単位で加算します。最初は 1回で利益保証金を 1,000円に設定して、その状況から 2回、累計で 3回利益的中があったら 2,000円を設定、そこから 3回、累計では 6回利益的中があれば、利益保証金を 3,000円に設定… という具合です。
 
 こんな感じですすめてきました。大幅なマイナスをこさえてから書いても虚しいですけれどね。
次回は、ひょっとしたら当たって大きな利益が出るかもしれません。以前も似たような投資をしていて資金切れで断念しましたが、あと 1回投資を継続できていれば 30万円以上の利益になっていた…というケースもありました。ただそのときは必要な資金が 40万円ちかくで、当時は借金もしていて、もうお金も借りられず工面できなかったんですよね。今回は借金すれば工面できます。もし安田記念を外しても宝塚記念も借金すれば購入できますが、昔のようにそこまで熱くなってはいけないというのはなんとか学習したので、ここで諦めます。せっかく有料のレンタルサーバーまで借りてネットするまでにやや余裕 ( 資金面もありますが、借金も完済して 2年以上経過したという精神面のゆとりが大きいのかな ) ができるまでになったので、また昔みたいに返済日がどうとかというのには戻りたくないので、ここまでです。でも、先にも書きましたが、ギャンブルを辞められないと思う懲りない奴なので、また何らかの形で投資競馬をやりそうです。
 
 今回の投資は追い上げ方式、増額投資法など呼ばれ方はいろいろありますが、卍さんでしたっけ? 馬券裁判男な方も危険と言っていた ( と思う ) 投資でしたが…。

目指せ ! 馬券長者 !! ( 中央競馬 G1単勝 2点購入編 ) – 10 回目 –

第85回 東京優駿

累計損益金

-259,400

※ 2018年のフェブラリーステークスから集計しています。

的中回数 / 購入回数   3 / 10

 次回の投資金 ( 予定 )

単勝1・2番人気
77,000 × 2 = 154,000  短期投資損益金 -268,400円 【利益保証金は”1,000円”です】

今レースの投資状況

(前日発売最終オッズによる) 単勝1・2番人気
「購入」56,000円 ( 28,000 × 2 = 24,000 )
「払戻」0円
「今回損益」-66,000
「短期損益」-114,400

※ 投資状況 : continue

 

通番 場名 曜日 レース 式別 馬/組番 購入金額 的中/返還 払戻単価 払戻/返還金額   馬券
01 東京 10R 単勝  01 33,000円 0円  
02 東京 10R 単勝  08 33,000円 0円  
合計 66,000円 0円

 

 


『管理人メモ』
☆最終開始金 -1,000
☆【利益保証金は “1,000円” 】 ( 1 / 1 )

目指せ ! 馬券長者 !! ( 中央競馬 G1単勝 2点購入編 ) – 9 回目 –

第79回 優駿牝馬

累計損益金

-105,400

※ 2018年のフェブラリーステークスから集計しています。

的中回数 / 購入回数   3 / 9

 次回の投資金 ( 予定 )

単勝1・2番人気
33,000 × 2 = 66,000  短期投資損益金 -115,400円 【利益保証金は”1,000円”です】

今レースの投資状況

(前日発売最終オッズによる) 単勝1・2番人気
「購入」56,000円 ( 28,000 × 2 = 24,000 )
「払戻」47,600
「今回損益」-8,400
「短期損益」-48,400

※ 投資状況 : continue

 

通番 場名 曜日 レース 式別 馬/組番 購入金額 的中/返還 払戻単価 払戻/返還金額   馬券
01 東京 11R 単勝  13 28,000円 13 170円 47,600円  
02 東京 11R 単勝  02 28,000円 0円  
合計 56,000円 47,600円

 

 


『管理人メモ』
☆最終開始金 -1,000
☆【利益保証金は “1,000円” 】 ( 1 / 1 )

目指せ ! 馬券長者 !! ( 中央競馬 G1単勝 2点購入編 ) – 8 回目 –

第13回 ヴィクトリアマイル

累計損益金

-87,000

※ 2018年のフェブラリーステークスから集計しています。

的中回数 / 購入回数   2 / 8

 次回の投資金 ( 予定 )

単勝1・2番人気
28,000 × 2 = 56,000  短期投資損益金 -97,000円 【利益保証金は”1,000円”です】

今レースの投資状況

(前日発売最終オッズによる) 単勝1・2番人気
「購入」24,000円 ( 12,000 × 2 = 24,000 )
「払戻」0円
「今回損益」-24,000
「短期損益」-40,000

※ 投資状況 : continue

 

通番 場名 曜日 レース 式別 馬/組番 購入金額 的中/返還 払戻単価 払戻/返還金額   馬券
01 東京 11R 単勝  10 12,000円 0円  
02 東京 11R 単勝  16 12,000円 0円  
合計 24,000円 0円

 

 


『管理人メモ』
☆最終開始金 -1,000
☆【利益保証金は “1,000円” 】 ( 1 / 1 )

目指せ ! 馬券長者 !! ( 中央競馬 G1単勝 2点購入編 ) – 7 回目 –

第23回 NHKマイルカップ

累計損益金

-31,000

※ 2018年のフェブラリーステークスから集計しています。

的中回数 / 購入回数   2 / 7

 次回の投資金 ( 予定 )

単勝1・2番人気
12,000 × 2 = 24,000  短期投資損益金 -41,000円 【利益保証金は”1,000円”です】

今レースの投資状況

(前日発売最終オッズによる) 単勝1・2番人気
「購入」10,000円 ( 5,000 × 2 = 10,000 )
「払戻」0円
「今回損益」-10,000
「短期損益」-16,000

※ 投資状況 : continue

 

通番 場名 曜日 レース 式別 馬/組番 購入金額 的中/返還 払戻単価 払戻/返還金額   馬券
01 東京 11R 単勝  07 5,000円 0円  
02 東京 11R 単勝  09 5,000円 0円  
合計 10,000円 0円

 


『管理人メモ』
☆最終開始金 -1,000
☆【利益保証金は “1,000円” 】 ( 1 / 1 )

2018年 4月 8日 – JRA重賞 何でも 一点勝負 –

累計損益金

-500

的中回数 / 投票回数 ⇒ 2 / 4

※ 2018年 4月 1日より挑戦しています。

本日投資金 1,000円
本日払戻金 2,300円
差額    1,300

【 短期損益金 】 -500
( 2018年 4月 1日から集計中 )

今回対象レース

第78回 桜花賞

 

通番 場名 曜日 レース 式別 馬/組番 購入金額 的中/返還 払戻単価 払戻/返還金額   馬券
01 阪神 11R ワイド  01-09 1,000円 01-09 230円 2,300円  
合計 1,000円 2,300円

2018年 4月 7日 – JRA重賞 何でも 一点勝負 –


累計損益金

-1,800

的中回数 / 投票回数 ⇒ 1 / 3

※ 2018年 4月 1日より挑戦しています。

本日投資金 2,000円
本日払戻金 1,200円
差額    -800

【 短期損益金 】 -1,800円
( 2018年 4月 1日から集計中 )

今回対象レース

第36回 ニュージーランドトロフィー

第61回 サンケイスポーツ杯阪神牝馬ステークス

 

通番 場名 曜日 レース 式別 馬/組番 購入金額 的中/返還 払戻単価 払戻/返還金額   馬券
01 中山 11R 複勝  06 1,000円 0円  
02 阪神 11R 複勝  03 1,000円 03 120円 1,200円  
合計 2,000円 1,200円